日頃の家事や通勤、お仕事などで”足”疲れてませんか??
足は身体の疲労度を測るバロメーターです。
もし、この頃よく足をつる、足先が冷たく感じる、足がだるく感じる
夕方になるとむくみが酷くて靴下の跡が残る等の症状が出ている方には……
フットマッサージが有効です!!
ふくらはぎをほぐすことで血流を良くして
体内に溜まった老廃物や疲労物質を
体外に排出しやすくして足をフルスペックな状態に戻します!!
旅行やショッピングなどで長く歩いた方や、登山や
マラソン、ジョギングなどで疲労した足には最適ですよ!!
また、むくみも取れるのでお仕事終わりでむくんだ足を
どうにかしたい!という方にもオススメです!
当院のフットマッサージはアロマオイルを使ってふくらはぎ全体をほぐします 。
施術するスタッフはアロマテラピー検定1級の資格と柔道整復師の資格を持っており リラクゼーションの視点と解剖医学の視点からフットマッサージをより効果的に行っています。
むくみや足の疲労など癒しを求める方にはリラクゼーション色を強めて、 ふくらはぎの張りや痛み、または足からくる腰痛など一刻も早くほぐしてほしい方は治療色を強めで施術をします!
ふくらはぎが硬い人は足の循環が悪くなるので冷え性になりやすい傾向があります。
なぜかというと、ふくらはぎは第2の心臓とも言われており、重力などで下がった血液を心臓に戻すために 上に血液を戻すポンプ作用があります。
フットマッサージをすることによりふくらはぎの本来の機能を 取り戻すことで冷え性の改善にもつながります。
足のむくみや冷え、足がよくつるなど足の悩みはたくさんあります。
そのほとんどが足の疲労やふくらはぎの硬さからきているものだといえます。
先ほども言った通り、ふくらはぎは第二の心臓です。
その心臓の機能が低下したらどうなりますか?たくさんの危険信号がでます。
それが足がつる、冷える、むくみなどなのです。
最初に書いた症状は全て危険信号なのです。
こちらのブログでもフットマッサージを詳しく説明しておりますので
よろしければお読みください!!