このブログは柔道整復師の宮本が「熱中症」に関係する事を書いているブログです。
今回は熱中症について書いていこうと思うのですが一度熱中症について説明しましたがそちらは熱中症がどういう風に進行していくかや代表的な対処法などを説明しました。
読まれていない方は宜しければ下のリンクから読んでみてください。
「暑い夏!怖いのは運動中の熱中症!なった時の対処法とならないための予防法」
今回は水分補給に関して説明するのでぜひスポーツをされている方や、その親御さんに活用していただきたい情報です。
まずどれだけ身体から水分がなくなると危険なのか説明します。
人間の体はほとんどが水分です。成人で60%、子供だと70%~75%が水分です。
体重の2%の水分が失われると脱水症状になり、4%で頭痛やめまいを覚えます。6%で汗が止まり、体温が上昇し始めます。
暑い日なのに、急に汗が引いたと思うのは、実は6%近く失われている状態なのです。
スポーツにはそれぞれ運動強度というものがあります。
運動強度は、運動時の負荷やきつさを指します。
トラック競技やサッカー、バスケットでは持続時間としては1時間以内にはなりますが最大強度としては75%〜100%まで上がります
水分摂取量の目安としては競技前に250ml〜500ml、競技中に500ml〜1000ml摂取しましょう。
マラソンや野球などでは競技時間が伸びる分、もう少し持続時間が伸びて1時間〜3時間になります。運動強度としては競技時間が長い分、最大強度は50%〜90%と少し下がります。水分摂取量の目安としては競技前に250ml〜500ml、競技中は1時間毎に500ml〜1000ml摂取しましょう。
また、競技時間が3時間以上になるウルトラマラソンやトライアスロンなどは持続時間もそれだけ伸びます。
運動強度としてはあまり強く運動してしまうと体力がもたないので50%〜70%になっています。
水分摂取量の目安としては競技前に250ml〜500ml、競技中は1時間毎に500ml〜1000mlと塩分を必ず摂取しましょう。
また、外の環境で単純に出る水分としてはもちろん汗や尿があげられますが
他にも体表から蒸発して水蒸気状になっている水分もあります。
もちろんですが、プレイしている選手も気をつけなければいけませんが、
教えているコーチや観戦している親御さんもこまめに水分をとってスポーツを楽しみましょう!
宮本
この記事へのコメントはありません。